オーダーメイド治療
患者さまによって症状はそれぞれ。
その人の症状やお悩みに合わせてオリジナルの治療メニューを組み立てご提供いたします。
医療機器
パスリーダー
(磁気刺激装置)
日本初★最先端機器を導入!
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/10/%E2%98%86_D815093-e1736564707284.jpg?fit=1024%2C692&ssl=1)
電流刺激と異なるアプローチで末梢神経を刺激します!
ココがすごいポイント
末梢神経に磁気の刺激を与え、筋肉の収縮を促します。
電気刺激と比べて痛みや不快感をなくし、深い神経線維に直接アプローチすることができます。
一般的な電気刺激のように直接は肌の上からではなく、服の上から当てるだけで刺激が可能になりました。そのため今までアプローチしにくかった部分にも使用することができます。
皮膚が弱い方・電気刺激が苦手な方にも安心して使用できます。
刺激する部位にハンディプローブ(患者様に当てる機器の部分)を当て、磁気の強さや部位の健康も簡単に行うことができます。
※時計・ネックレス等の装飾品はすべて外してください。故障の恐れがあります。
※ペースメーカーを装着されてる方・妊娠されてる方・てんかんの症状また既往歴がある方は使用できません。
※体内金属等・部分的に金属が入っている方は、その部位に使用できません。
干渉低周波
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/%E5%B9%B2%E6%B8%89%E6%B3%A2%EF%BC%88%E5%88%87%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%8D%EF%BC%89-1.png?fit=1024%2C768&ssl=1)
2つの異なる電流を体内に交差させ、筋収縮を起こし、そのポンピング作用による血流の促進で痛みの物質を除去する治療法です。
適用症状:肩こり、腰痛、膝痛、足のむくみ等
超音波治療
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/PC280079-scaled.jpg?fit=768%2C576&ssl=1)
超音波治療とは、1秒間に100万回~300万回の振動により、浅部から深部に温熱作用を発生させます。
適用症状:寝違え、ギックリ腰、骨折、捻挫、坐骨神経痛、肩こり、腰痛 など
立体動態波
電流刺激と異なるアプローチで末梢神経を刺激します!
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/PC280034-scaled.jpg?fit=768%2C576&ssl=1)
立体動態波とは複雑な電流のうねりを発生させ、従来届きにくかった深部への電気刺激を可能にした最新の電気療法です。
その他のモード
3D MENSモード…ほとんど刺激がなく、損傷部の治癒を促進する
3D EMSモード…従来のEMS(楽トレ)よりも深い部位への筋力トレーニングが可能になった
適用症状:手足の痺れ、慢性腰痛、スポーツ外傷、下肢のむくみ など
手 技 療 法
マッサージ療法
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/plugins/elementor/assets/images/placeholder.png?w=1170&ssl=1)
患者様の症状に合わせてピンポイントに筋肉のコリをほぐすことによってリラクゼーション的ではなく治るための(治療用の)マッサージを施していきます。
適用症状:肩や首のコリ、それに伴う頭痛、腰の強張り、腕や足のハリ感、ふくらはぎや足先のむくみ
関節モビリゼーション
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/%E3%83%A2%E3%83%93%E2%91%B4-scaled.jpeg?fit=768%2C511&ssl=1)
動きが悪くなってしまった関節に対してアプローチし、その関節本来の動きを取り戻していく手技です。主に肩関節(肩甲骨)・股関節・足首痛に施していきます。
症状を緩和するだけなく、姿勢改善や歩き方がよくなる効果もあります。
適用症状:肩こり,五十肩,姿勢不良,股関節痛,足首痛
筋膜(きんまく)リリース
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/%E7%8E%84%E9%96%A2%E2%91%B4-1-scaled-e1695283780511.jpg?fit=1024%2C535&ssl=1)
筋肉は膜(まく)でおおわれており、身体がアンバランスな使われ方をすることによって一部の筋膜がねじれたりよじれたりし、固くなると、その部分以外にも影響が出て腰痛や肩こりの原因となります。当院では痛い箇所以外の筋膜の固さを見つけ出し、そこを本来の筋膜の状態に整え症状を改善させます。
適用症状:腰痛、肩こり、膝痛、臀部痛、姿勢改善,お腹のハリ感
リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン
スポーツ外傷・障害
栃原接骨院では少しでも早くスポーツ復帰できるように、お一人お一人に適した施術計画を立て、早期復帰とパフォーマンス向上できるよう施術しています。
症状にあわせて施術し、回復状態によって適切なリハビリテーション・トレーニング法等指導していきたいと考えております。検査等が必要な方には整形外科へのご紹介もいたします。
ケガの治療はもちろんのこと、姿勢矯正で体のバランスや重心を正しく整えると、ケガのリスクを減らし、スポーツのパフォーマンス向上も期待できます。
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/06/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%81%BF%EF%BC%92.jpg?fit=768%2C512&ssl=1)
スポーツ外傷・障害
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/%E7%8E%84%E9%96%A2%E2%91%B4-1-scaled-e1695283780511.jpg?fit=1024%2C535&ssl=1)
人工関節等の術後のリハビリ
人工関節置換術を行う患者様の多くは高齢者の方です。人工関節により痛みは改善されますが、術後のリハビリをしっかり行わないと関節可動域の制限など日常生活に支障が出ます。
整骨院では術後のリハビリは得意・専門としていますので、早く普段通りの日常生活を送れるよう、当院がお力になれればと考えています。
骨折の治療・リハビリ
骨折後の治療・リハビリを行うにあたり、直接当院へご来院いただいた方でこちらから提携している医療機関への紹介状も作成し、レントゲンを撮っていただき、その画像をもとに治療内容を判断し、施術していきます。
また、他の医療機関で撮影したレントゲン画像データを持参くだされば、それをもとに治療を行います。
骨折後はなるべく早めの治療が効果的です。
骨折部位を長期間動かさないでいるため状態から筋肉や関節を回復を目標に、もとの機能を取り戻すリハビリも取り入れていきます。
■当院の施術の経過による治療例
初 期:超音波治療や立体動態波による治癒促進
回復期:リハビリによる関節可動域の改善
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/06/161234.png?fit=768%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/06/1614858_s.jpg?fit=640%2C480&ssl=1)
応急処置
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)で、急性期の場合は、RICE処置(Rest(安静)、Ice(アイス)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)といった応急処置に必要な4つの処置)を行ないます。また、症状の程度が強い場合は、必要に応じて包帯処置や固定処置も行います。
また、超音波治療などの理学療法により、炎症を抑え治癒の促進を促します。
なお、レントゲンが必要と判断した場合には提携病院の紹介をいたします。
テーピング処置
スポーツテーピング及び、種々のテーピング療法を行うことにより、痛み、運動機能の改善、職場・スポーツ現場への早期復帰を目指しています。又、部活、大会等の為のテーピングに対しては早朝、休日でも対応しております。
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/03/2625120_s.jpg?fit=640%2C480&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/03/4001213_s.jpg?fit=640%2C427&ssl=1)
トレーニング・ストレッチ指導
その時の症状や経過をみて、お家でご自身でできる最適な筋力トレーニングやストレッチを指導いたします。
![](https://i0.wp.com/tochihara.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/05/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-182.png?fit=1024%2C454&ssl=1)